雨漏りの原因は科学的に特定

私はマンションに住んでいますが、ある雨の日に天井から水が漏れてきたのを確認しました。はじめてのことだったので、上階で水でもあふれさせてしまったものが落ちてきたのかと思いましたが、私の住んでいる部屋は角部屋であり、さらに上階は、その角部屋の上だけはベランダになっているのです。そのため、これは、きっと雨漏りだろうと考えて、とりあえずバケツで水を受けることにしました。場所的には、通り道にしてあったので、それほど被害もなく、その日は終わりました。

そして、次に日に大家さんに相談することにしました。すると、早速工事業者を呼んで、状況確認をしてくれました。しかし、実際に上階のベランダをチェックしても直接的な原因と思われる箇所は見つからなかったとのことでした。しかし、一度起って次から起らない保証はないわけで、何とかしてほしいと訴えたところ、色付きの水を流す実験をするとのことでした。

この色付きの水が落ちてきたところが原因ということでした。これは、理にかなった方法だと感心して、すぐにやってもらうことにしました。その結果、かなりの時間が経過してようやく薄い色付きの水が出てきました。そのことから、かなりの水がたまる箇所があり、その上限を超えた時にあふれ出て雨漏りとなるようでした。

大家さんは工事が大掛かりになるかもしれない、と心配していましたが、私は、原因がはっきりしたことで、ちょっとほっとすることができました。

Filed under: 住宅関連, 外壁塗装, 東京Tagged with:

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website